女性限定】キレイをつくるノルディックウォーキング

東京都世田谷区を拠点にノルディックウォーキングレッスンを行っています。


コツコツは裏切らない


今日は年に一度の健康診断。

年頃のときは、一週間前ぐらいからせっせとダイエットしたり腹筋したり
それはそれは忙しかった(笑)


出産を終えるともうどうでもよいというか
ありのままの自分を診てくださいって感じになり
特に頑張ることもなくなったのだけど


ここ数年の変化を
トレーニング頑張っている皆さんにお伝えしたくて
ちょっとまとめてみました✨

ビフォーアフターの写真が表紙になるのは避けたかったので(笑)
この写真を挟みます。


ちなみにこの写真は2013年のビフォー😂😂
夫のFacebook投稿から出てくるという恐ろしさ😂


首短っ!お腹の肉😂!背中の丸み😆
だいぶ変わったでしょ〜?
体重はあまり変わらないのがミソ♡


◇2016~2020 ワークアウトと身体の変化◇

〈2016〉
runnning歴3年 ほぼ毎日RUN
筋トレ頑張り始めて、ガチガチの四角いおなかに仕上がり始める

(前年比)
 体重 ー / 腹囲 ー


〈2017〉NWインストラクターになる
running週3に変更
トレーニングジムに通い始める

【筋膜リリース】と出会う。
痛すぎてなかなかほぐしが進まない💦
インナーマッスルが使えていないことにも気付く

(前年比)
体重 -1kg / 腹囲 ー


〈2018〉 NWインストラクター 2年目
runnning 週3
ジム辞める

筋膜リリースでとにかくほぐしまくる

(前年比)  
体重 -1.5kg / 腹囲 ー(下腹部ぽっこりがなくなってきた)


〈2019〉 NWインストラクター 3年目
runnning 月6回ぐらい

筋膜リリースでやっとほぐれてきたので、
少しづつインナーを使うトレーニングを始める
アウタートレーニングはNWだけ。

(前年比)
体重 -1kg / 腹囲 ‐2㎝(くびれ出現!)


〈2020〉NWインストラクター4年目
ruuningほぼ辞めた(笑)

筋膜リリース&インナートレーニング&5分アウタートレーニング
アウタートレーニングはNW&カーディオエクササイズ5分

(前年比)
体重 → / 腹囲 -4.5㎝



注目すべきは2018~2020!
筋膜リリースで身体が緩んでから、
インナーを使うトレーニングを始めるようになって
腹囲が細くなっている✨
体重はあまり変化がないのが不思議なぐらい。

私が感じている変化は

・骨盤底筋を引き上げることにより、内臓の位置がぐんと上がり下腹部がスッキリする

・骨盤底筋の引き上げで姿勢がよくなり、代謝UP

・便意がすごい

・ホルモンバランス・自律神経も整いやすくなり、一定の呼吸ができるようになる


ぱっと思いつく限りこのような感じ。

キーワードは『骨盤底筋』『呼吸』かな!



私のようにアウターバキバキに鍛えていた方は
筋膜リリースでしっかり緩むまでに時間がかかります
今もちゃんと気を付けていないとアウター優先で使ってしまうし
日々の心がけがとても重要!


身体を楽にするためのほぐし、姿勢、骨盤底筋
これだけでちゃんと結果は出るのだから
おいしいものはしっかり食べて🍽

ストレスなく!楽しく!
体を変えていきましょう💪

時間がかかっても
楽しく身体を変えていきたい方は
ぜひレッスンへ〜🌿


『トレーニングレッスン』

🌼10/4(日) 9:30~10:50 @成城学園前

🌼10/15(木)9:30~10:50 @成城学園前

🌼10/18(日)9:30~10:50 @二子玉川


【レッスンフィー】 
¥3000

【持ち物】
ヨガマット・フォームローラー・筋膜リリースできるボール


【ご予約・お問い合わせ】

hilocogirl@gmail.com

AWC Setagaya Nordic Walking Club

担当インストラクター 内池 寛子 HIROKO UCHIIKE 日本ノルディックフィットネス協会 資格保有 ケアピラティスインストラクター

0コメント

  • 1000 / 1000